節電クッキングのアイデア

節電が熱い我が家です。
料理でも工夫してプチ節電がいろいろ出来ると思います。
日頃節約生活をしていなかったので、参考になるわかりませんが…
いま思いつくかぎりの簡単な節電の工夫を記したいと思います。
ガスが使えるのが前提です。すいません。


「ご飯は鍋で炊く」
何も電気炊飯器じゃなくても、お鍋でご飯は炊けますよね。
うちの圧力鍋なんて、圧力をかけて3分弱加熱するだけで炊飯終了。
鍋自体が分厚いので結構保温もできます。


「コーヒーメーカーは使わない」
我が家はハンドドリップ派。
コーヒーメーカーをお使いの方はこの際変更してみては?
全然手間では無いですよ。
煎れた珈琲は魔法瓶で保温することにしました。
ぬるくなってしまったら、飲む分だけ小鍋に移してガスで再加熱。


「魚焼きグリルを活用 トースト編」
我が家にはもともとトースターがありません。
オーブンレンジのトースト機能を使っていましたが、時間がかかるので以前からグリルを利用。
あっという間に焼けるし、魚の臭いも全くつきません。
我が家は上火だけのグリル。
網を外し、ホイルをしいて弱火で焼いて下さい。
火が近く、焼け具合にムラが出るのでそこは工夫して位置の移動を。
ロールパン、クロワッサンは高さがあるのですぐ焦げます。
アルミホイルで蓋をして下さい。


「魚焼きグリルを活用 レンジの代用編」
揚げ物や焼き鳥などのお総菜、普段ならレンジを使いますよね。
是非魚焼きグリルを使ってみて下さい。
ベチャッとならないし、余計な水分が抜けないし、逆にカリッとして美味しく仕上がります。


「魚焼きグリルを活用 オーブンの代用編」
スペアリブやタンドリーチキン、ローストチキンにグラタン。
オーブンの調子が悪くなって以来、我が家はグリルでこれらの料理を作っています。
全く問題無いですし、むしろ早く出来上がります。
グラタンは、一度レンジにかけてからグリルへ。
もし、直火オッケーの器をお持ちでしたら、ガスコンロで加熱してからグリルへ。
我が家では、100均で買った一人用の土鍋でコンロ&グリル攻撃でグラタンやドリアを作ってます。


「食洗機は使わない」
そもそも手洗いしてたんですから。
しばらくは便利さを我慢しましょ。


「湯沸かしポットは使わない」
うちにはありませんが…。ガスで沸かせば良いのでは?


いま思いつくのはこんな感じ。
きっといろんな節電アイデアをお持ちの方がいらっしゃると思います。
この記事を読んで下さった方、どうか恥ずかしがらずにコメント覧に記入して教えて下さい!
どんな事でもかまいません。
料理関係以外でもオッケーです。
塵も積もれば山となるですから。
情報を共有させていただけると助かります!


また、お米やパンが買えなくて困っている人もいますよね。
そんな時は「粉モン」でしのぐのはどうでしょうか?
我が家でよく作る「すいとん」。
野菜もたっぷり取れて美味しいですよ。
お好み焼きも良いですね。
ホットプレートではなく、フライパンで焼きましょう。
パンの代わりに蒸しパンを作るのも手です。


横浜でも輪番停電実施中。
昨日、商業ビル内の病院に行ったらビル自体が停電していたらしく安全確認中とのこと。
入館出来たのは1時間後でした。
最上階まで徒歩で登るのは、私はへっちゃらでしたが、お年寄りには辛かったろうと思います。
生まれて初めて駐車場のスロープを歩いて登りました。
意外に勾配って急なんだってことに気づいた一日。


ガソリンスタンドには恐ろしく長い行列が。
この際、しばらく車に乗らずに済まない?なんて思ってしまうのですが…。
便利さを維持するより、命を助ける方が大事です。